usocoart message

whatsnew

gallery workshop information profile

2014年12月31日 (水曜日)
いよいよ本年も今日がラストですね。
一年間当サイトにお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
何かと転機の多いこの1年ではございましたが、おかげをもちまして無事締めくくることが出来ました。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。
皆様にとりまして新年が最良の年となりますよう、ご祈念申し上げます。

作品

2014年12月21日 (日曜日)
研修関係で「つくば」なう。雪は全くない、さすがに仙台とは違うな〜・・・。研修会場の国際会議場には鶴岡義雄氏の「春秋冬夏」という大きな絵画がある。ホテルからの眺めもナイスだ。

つくば
つくば つくば
2014年12月13日 (土曜日)
S100制作中なう。。。。
公開制作:Workshop
第64回新現美術協会展開催中なう。。。。
詳細:INFORMATION
明日(14日)は会場「せんだいメディアテーク」で当番してます。
仙台は恒例の「光のページェント」も始まりました。展覧会会場の5Fは、知る人ぞ知る「光のページェント」を上から観られるナイス・スポットでもありますよ。
制作中
2014年12月07日 (日曜日)
この冬初めての積雪。庭先の小鳥の餌台もそろそろ出番。
公開制作:Workshop
写真
2014年12月06日 (土曜日) 来年の話をすると鬼が笑うと言うけれど・・・平成27年2月3日から3月15日まで「選ばれし作品の軌跡」展が仙台・カメイ美術館で開催される。今日はその準備のため1990年代の作品を引っ張り出した。モデルの息子はもう社会人だが、当時はまだ小学生・・・・。絵は少しも変わらない。
作品 作品

2014年12月01日 (月曜日)

今年もラストの一ヶ月が始まりました。
12月12日から「せんだいメディアテーク」にて「新現美術協会展」が始まります。
詳細:INFORMATION
この時期、会場付近は「仙台光のページェント」で輝きます。
入場券、若干ですがございます。ご希望の方はご連絡を。

新現会展
公開制作中 2014年11月30日 (日曜日)
公開制作:Workshop
今月も今日が晦日、早いですね。今月中にS100着手予定だったので、急いでラフスケッチ。
2014年11月26日 (水曜日)
作品

作品
制作中 2014年11月24日 (月曜日)
公開制作:Workshop
2014年11月17日 (月曜日)
公開制作:Workshop
PM、郵便局に行ったら窓口にデザイン済みの年賀状がいっぱい並んでいた・・・・そう今年も、もうそんな時期だ。
12月には仙台市内でもイルミネーションが輝く。同タイミングで、「せんだいメディアテーク」にて「第64回新現美術協会展」が開催されるが、現在出品作品を制作中。下(S100)と右(S50)の絵を出品予定だが、少々一貫性のない作品になりそう・・・・・最近特に一貫性のなさが一貫している!?
制作中
制作中 2014年11月15日 (土曜日)
11月も半分過ぎて、初雪の便りも聞こえるようになってきてきた。
一日中おこもりさん。
公開制作:Workshop

2014年11月12日 (水曜日)
描きかけの絵のことを考えています・・・。
ただ、公開制作Workshop:のことも気になってきた。

制作中
公開制作中

2014年11月10日 (月曜日)
前回、購入CDをUPしたが、なんと本日ネットで「ジャクソン・ブラウン来日決定」を知った。氏の内省的な詞は新譜「Standing in The Breach」でも健在だった(写真下段11月03日UP欄)。それにしても仙台って実にアーティストの来ない所、今回もパスされた・・・・。
気を取り直して、公開制作Workshop:S100始動。コツコツと・・・・。

2014年11月03日 (月曜日)
今日は文化の日。
大分寒くなってきたので、この夏庭に出していた、寒さに弱そうな鉢植えを一気に全部室内に取り込んだ。
気が早いといわれそうだが、愛車「ピックアップ」のタイヤもスタッドレスに取り替えた。
ネット注文のCDも届いた。
U2新譜、ジャクソン・ブラウン新譜、パッド・メセニー新譜。ジャクソン・ブラウンとパッド・メセニーは既発売で買っていなかったものも一緒にGET。「僕は本と誌を持っている 自分自身を守るためのね」はポール・サイモンだったかな・・・・?
・・・・冬支度の一日でした。
CD


2014tokyo
tokyo2014

2014年10月26日 (日曜日)
ちょっと東京まで。上野で下車して「ホドラー展」。まだ早い時間であったせいか、混雑もなくじっくり鑑賞できた。てっきり「夜」も来ているものと思ったが、甘かった。初期から晩年の作品まで、充実した展覧会。公園内でペールのミュージシャンであろうか、フォルクローレの3人組が演奏していた。空気が澄んでくるとケーナの音色が恋しくなるのは自分だけでないらしく、大きな人だかりができていた。演奏も実に素晴らしく、心地よかった。ただ、ちょっと気になったのは、前に置かれたバックにチップを入れる人が異常に少ないこと・・・。この国では、何でも「タダが当たり前」になってしまったのだろうか・・・。表現者の端くれとして、ちょっと寂しくなり、ポケットから小銭を攫み出してバックに入れ(少なくてゴメンナサイ((^_^;)その場を離れた。背後で「コンドルは飛んで行く」の哀しげなメロディーが晴天の秋空に吸い込まれていった。気を取り直して、六本木。国立新美術館は大きな船のようだといつも思う。地下でランチ後、「左が二紀で・右が独立」をじっくり。二紀では遠藤彰子氏の講演があった。「上野の森美術館での個展中も、一日も絵を描かない日はなかった」とか。自分の制作態度を戒めた。ラストは日本橋。すっかり夕暮れになった。この辺は、日本で最もニューヨークっぽいところだと思うのだがどうだろう?何はともあれ、もう帰る時間。昼の地下鉄のテロップに「白石蔵王駅で窓硝子が割れ、列車に遅れが出ている」と流れていた。「おいおい、オレが降りるところだよ」と思いながら読んだが、帰る時間には既に回復していた。

tokyo2014 tokyo2014
tokyo2014
tokyo2014
tokyo2014

2014年10月21日 (火曜日)
第68回二紀展開催中。
既にご覧いただきました方々から、感想メール等を多数拝受しており、この場をお借りして感謝申し上げる次第であります。
二紀展は国立新美術館(六本木)にて本月27日(月)までの開催です。
期間中、会場内にて各種イベント等も催されております。今後の予定は、25日(土)遠藤彰子氏(二紀会委員)の講演「絵と私」。26日(日)は平木美鶴氏(二紀会会員)による「やさしく、楽しい、版画体験」などです。
秋の一日、多くの皆様に六本木まで足をお運びいただければ幸いです。

nikiten2014
2014年10月12日 (日曜日)
宮城県芸術祭絵画展が「せんだいメディアテーク」5F・6Fで開催されている。
昨日「河北新報」が受賞者を含め報じていた。今回も審査員の末席を汚した訳だが、各会員の、思い入れ強い力作の数々に接することができた。受賞された方々に心からお祝いを申し上げたい。また、今回賞から漏れた作品にも秀作が多かった事を付言したい。
 同会場5Fでは、「宮城県芸術協会50周年記念展」も開催されている。「半世紀・思い入れのある作品」と題して、芸術協会絵画部理事・運営委員ら役員の「思い入れのある」作品が展示されている。作品に添えられた各作者コメントも興味深い。
ちなみに、自分の出品作品「コメント」は
「ARTはいつも-ing」
 今回のテーマ・『半世紀・思い入れのある作品展示』で、ふと思った。自分にとって最も思い入れのある作品は、現在進行形の作品のような気がする・・・直近まで描いていた作品を出品することにした。制作中、「今まで見えなかったものが、少しでも見えてきたら良いのだけれど・・・」などと思う時がある。その兆しすら感じられないことの方が多いのだけれど、それでも自分にとっては、「ARTはいつも-ing」

 

2014miyagigeijyutusai

2014年10月05日 (日曜日)
詳細:INFORMATION
第51回宮城県芸術祭開催中です。
絵画展(会員・委員)も、いよいよ10日(金)から開催されます。
招待券(残部が少ないですが)を、ご希望の方にプレゼントいたします。Mailから送付先をお知らせください。

link abe-k
「阿部敬四郎ギャラリー」様を追加。
更新:LINK

県芸術祭

2014年10月01日 (水曜日)
いよいよ10月ですね。
今月は15日(水)から国立新美術館において「第68回二紀展」が開催されます。
私も、当サイト「WORKSHOP」のコーナーで公開制作いたしました「ボイス レス デイズ」(F150号)を出品いたします。
多くの皆様のご批評・ご高覧賜りたくご案内申し上げます。
なお、現在、招待券をご希望の方にプレゼントいたしております。ご希望の方はMailにて送付先をお知らせください。
詳細:INFORMATION

dai

2014年09月29日 (月曜日)
昨日(28日)、第68回二紀展の作品搬入・写真撮影が六本木の新国立美術館地下で行われた。全国から集まった作品の数々。会員・委員の作品を一点一点写真撮影。アルバイトの学生 さん達が、(左のタンクトップの学生が)「この絵のモデルに似てる」とか「モデルは誰ですか?」、「最初からイメージを決めて描くのですか?」などとちょっと賑やかになった。全委員・会員の作品を真っ先に観られる贅沢な一日。

二紀展搬入
二紀展搬入 二紀展搬入
2014年09月25日 (木曜日)
やはり、ぎりぎりまで手を加えることに・・・・。今日、運送業者さんに作品を渡した。
公開制作中
Wednesday, 24-Sep-2014
更新:Workshop
かくして、COLDPLAY?を描き終えた。。。
公開制作中
2014年09月14日 (日曜日)
仙台の「定禅寺ストリート・ジャズ・フェスティバル」も24回目。このフェスティバルとともに仙台の秋色は深まる。この日を目指して、毎年一年間頑張る人を僕は知っている。。。。
さて、僕も頑張らないと。
更新:Workshop
ジャズフェス

2014年09月07日 (日曜日)
更新:Workshop

早朝のユニクロ対決だった全米オープンテニス・錦織選手の決勝進出良かったですね。決勝の相手はフェデラーを下して決勝進出を決めたリチッチ選手。今回の錦織選手、いつもと気迫もちょっと違う感じ、優勝を期待したいですね。

公開制作中
2014年09月03日 (水曜日)
更新:Workshop
直したいところは直す。。。。
公開制作中

14/08/31 (日曜日)
更新:Workshop
ホットでヒートだったこの夏も、いよいよフィナーレ。さあ一気にいきますか。翼部分を変更する事にしました。
この形どっかで見た事があうような・・・そうです、COLDPLAYのGHOST STORIES。



公開制作中
2014年08月24日 (日曜日)
今日は仙台市博物館で「室生寺展」。今日が最終日とあって、多くの鑑賞者で賑わっていました。仙台の美術展等に行くと知人と会うことになる事が多いが、御多分に洩れず今回もバッタリ・・・。しかし、室町時代の仏像の存在感はさすがに凄い。DNAは引き継がれているのか、現代に。物作りの心構えを考えないといけないと思った。。。。
更新:Workshop
公開制作中

2014年08月17日 (日曜日)
 第42回宮城二紀展、無事終了いたしました。
ご来場いただきました皆様に心より感謝申し上げます。これから10月の六本木を目指して頑張ります。今後ともご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
  さて、お盆が過ぎたら急に秋の気配。いよいよ芸術の秋到来といったところでしょうか。9月にGallery 美庵にて「秋の芸術祭」が開催されます。詳細:INFORMATION
案内状2

案内状

2014年08月09日
〜七夕の飾りは揺れて 想い出は帰らず
夜空輝く星に 願いをこめた君の囁き
時はめぐり また夏が来て
あの日と同じ 七夕祭り
葉ずれさやけき 杜の都
あの人は もういない〜
ー青葉城恋唄ー
かように今年の夏も日々過ぎゆく・・・・
更新:Workshop

七夕

2014年07月28日 (月曜日)
 本日、こちら東北も「梅雨明け宣言」。いよいよ本格的な夏到来です。連日の猛暑の中、「夏休み」を首を長くして待っていた小学生の頃を懐かしく思い出したりしています。
 8月8日(金)から13日(水)まで、「第42回宮城二紀展」が「せんだいメディアテーク」にて開催されます。
宮城支部メンバーによる作品(絵画35点、彫刻2点)が展示されます。お近くにお出かけの際は是非ご高覧ください。
詳細:INFORMATION
更新:PROFILE

DM
2014年07月20日 (日曜日)
更新:Workshop 
クラッキング処理の実際。
見事にひび割れが出来た。
さらにアンティーク処理をして翼部分を作成。
「ミルクペイント(ターナー)」を使っての作業は初めてだったが、ちょっと面白い。
公開制作中

2014年07月13日 (日曜日)
前回、Workshopコーナーで使用している筆を紹介しましたが、「使い分けは?」のお問い合わせをいただきました。正直、「特になし」といったところです。その時の絵の具の状態で、腰がある方が使いやすかったり、ふくみの多い方が良かったりします。
昨日、仙台・「青葉画荘」さんで開催中の「大画材まつり」会場で、この9月にNAMURAさんから発売予定の「SKーMeteor」という筆が発表されていたので一本GETしてきました(写真右のグリーンの筆で毛はコリンスキー)。
更新:Workshop

公開制作中
14/07/09 (水曜日)
台風が近づいている。
朝からニュースが被害状況を伝えている。被害に遭われている方々にお見舞い申し上げるとともに、これ以上被害が広がらないよう切に願う。予報によれば、この台風、日本縦断の恐れもあるという。
ここ宮城は台風というより梅雨前線に伴う雨が朝から降り続いている。
更新:Workshop
公開制作

2014年07月05日 (土曜日)
驚いたことに、一昨日はヒグラシの初鳴きが聞こえてきました。もう七月、夏ですね。新しい絵を描き始めました。
詳細:Workshop
tae-chu
LINKにSingerーSongLighter unit「Tae-chu」さんサイトを追加。お二人には、お忙し中個展にもいらしていただきました。先日(7月2日)、TBCのTVニュースに出てましたね。
更新:LINK - My home town。

公開制作中

2014年06月27日 (金曜日)
怒濤の一週間が過ぎた。
この一週間でサッカー日本代表のブラジルW杯は終わり、そして自分の個展も終わった。
今回個展をやらなければ見えなかったであろうと思われる事も実に多かった。
仙台での個展は久方ぶりであったが、会期中お世話になった方々に深く感謝して止まない。
SEE YOU AGAIN !(写真は奇しくも作品搬入日(18日)に発売された吉田拓郎氏の新譜「AGAIN」ーAVCD-38927ー)
リンク丸森案内所 様を追加
LINK - My home town : 更新

CD

2014年06月20日 (金曜日)
仙台・藤崎百貨店での個展も2日目。
「柿右衛門うつわ展」様と同時開催中です。
今日は中学校時代の同級生や担任の先生等も見えられ、驚きました。
お会いするのは3〜40年ぶりとか、そのような方々も多かったです。
新聞の力って、やはり大きいですね。
このようなイベントでもないと、なかなかお会いできない方々も多い事を実感いたしました。
皆様お元気でお過ごしのご様子、何よりです。
また、個展の開催に際しまして、皆様からいろいろご配意を賜り、誠にありがとうございました。この場をお借りして、深く感謝申し上げます。
あと5日、頑張ります!
Voiceless Days更新

個展会場
個展会場 個展会場
2014年06月19日 (木曜日)
仙台・藤崎百貨店6Fギャラリーにて、25日(水)まで個展開催中です。
仙台にお出向きの際は、ぜひお立ち寄りください。
fujisaki
26個展

2014年06月13日 (金曜日)
北と南で作品発表。詳細:INFORMATION
①仙台・藤崎にて個展「Voice-less days」
②大分・宇佐市文化会館にて「宇佐神宮奉賛美術展」
①今回の個展に関して、新聞社・雑誌社数社から電話による取材を受けたが、その中で、「仙台での個展は実に22年ぶり。」ということに気付いた。さて、気合いを入れていきますか。
②FBでお世話になっている「美術会議」様からのアプローチによるものです。
DM



DM

2014年06月08日 (日曜日)
個展開催間近。
fujisaki


Workshop
更新
ブラッシュアップの実際を公開しております。

作品before
作品after
2014年06月03日 (火曜日)
本月19日からの個展用の作品がほぼ揃ってきた。。。。。
小品制作中:Voiceless Days更新
Workshop 更新
作品
DM個展

2014年06月01日 (日曜日)
いや〜暑い日が続いていますね。
夕方になってようやく涼しくなりましたが、ここ丸森町は宮城県の最南端ということもあってか、県内で最も高い33度の最高気温でした。
まさに真夏の気温です。

さて、今日から6月。
今月は仙台の藤崎百貨店にて、個展「Voice-less Days」が開催されます。
fujisaki
現在、案内状の宛名書きをしておりますので、お手元に届くまで、今しばらくお待ちください。なお、当方でご住所を承知していない方で、ご入用の方がいらっしゃいましたなら、恐縮ながら当サイト「MAIL」より送付先をお知らせください。
詳細:INFORMATION

CD 2014年05月25日 (日曜日)
5月もいよいよ最後の一週間。
個展の準備も佳境に入ってきたので、パワーアップ用のCDをget。コールドプレイの新譜「ゴースト・ストーリーズ」、ブライアン・イーノとカール・ハイドの「サムデイ・ワールド」。
さあ、ラストスパート、ガンガン行くゼイ!
2014年05月22日 (木曜日)
Workshop 更新
公開制作
公開制作 2014年05月18日 (日曜日)
現在盛んに作品制作中なのに、もう個展のDMが出来上がってしまった。。。。
Workshop
更新
個展DM DM個展
CD

2014年05月14日 (水曜日)
昨日、興味深いCDをgetした。小沢征爾×村上春樹著「小沢征爾さんと、音楽について話をする」が数年前に発行されていたが、その著書の中に出てくる曲をまとめたCDが発売されていた。偶然CDshopで見つけた。コンピレーションCDで曲の一部のみではあるが、CD3枚組と聞き応えは十分。制作時のBGMにも良さそう。

2014年05月11日 (日曜日)
小品制作中:Voiceless Days更新
Workshop 更新

sakuhinn
wn2656

2014年05月06日 (火曜日)
昨日は「こどもの日」だった。自分もこの日が来るのを首を長くして待った時期もあったが、それは遠い遠い昔のこと・・・。東京まで出かけてきた。東京芸大美術館で「絵画制作入門」ー描く人のための理論と実践ーを購入。同所で「いいちこ」フラスコ・ボトルも。ボトルには「東京芸術大学」の文字が印刷されている。仙台地下鉄駅で見かける「いいちこ」のポスターにはいつも感心させられるが、以前東北芸工大の先生がデザインしていると聞いた。「絵画制作入門」・「いいちこ・芸大ボトル」困ったときに力になってもらえるものは多い方が良い。

2014年05月03日 (土曜日)
なんとも爽やかなGW。
この様な日は気分も爽快。
「KLEIN BLUE」、「Dear Yves Klein」完成。
公開制作:Workshop 更新

公開制作中
公開制作中

2014年04月30日 (水曜日)
今日で4月も終わる。今日のブログに「カキドオシ」の花に関して描いたが、確かに「描き通し」の日々。。。。
5月も元気に頑張ろうッと。
公開制作:Workshop 更新

2014年04月29日 (火曜日)
公開制作:Workshop 更新
f8aa
公開制作中なう 2014年04月27日 (日曜日)
公開制作:Workshop 更新

2014年04月22日 (火曜日)
今週金曜日(25日)から開催される第77回河北美術展(詳細:INFORMATION)。
招待出品予定の作品を、もうすぐ運送業者さんが取りにくる。P20号の作品で、タイトルは「SLIP SLIDIN' AWAY」。
もろポール・サイモンですが、ポール・サイモンもリトル・リチャードの「スリッピン・アンド・スライディング」から取ったそうなので許してもらおうッと。。。。画中の花は「キング・プロティア」をドライフラワーにしたものを描いています。「どうしてこんなに感じの異なる絵を描くのですか?」と時折聞かれる。描きたいものによって描き方を変えるのは、そんなに異常な事なのかなと思ってしまうが、まあ、聞きたくなる気持ちも分かる。「本人の画業にマイナスでは?」とまで言われると、「そうですか・・・」としか言いようがない。

77回河北展
公開制作中 2014年04月20日 (日曜日)
プロティアの花を描いています。
公開制作:Workshop 更新
2014年04月16日 (水曜日)
公開制作:Workshop 更新
注文していた額縁が20数個ドーンと届いた。さっそく部屋で荷解きをしたが、保管場所に困る量。とにかく額に入れる絵を完成させない事には・・・・。
公開制作中
河北展 2014年04月13日 (日曜日)
上野の森美術館大賞展
4月25日(金)から、作品を出品している展覧会が開催されます。
「第77回河北美術展」と「第32回上野の森美術館大賞展」です。それぞれ、ゴールデン・ウィーク期間中も開催されております。
多くの方々にご高覧賜れば幸いです。
詳細:INFORMATION
2014年04月10日 (木曜日)
小品作成中。
このまま描き進めることが良いのか不安になること度々。
描きかながら考えるとはいうものの、案外しんどい時期なう。
公開制作
公開制作 公開制作
workshop

2014年04月05日 (土曜日)
今日は二十四節気の「清明」だそうです。何をするにも良い季候になります。
新年度も始まり、新たなスタートを切られた方々もいらっしゃることと思います。清らかで明るいスタートを!
公開制作:Workshop 更新
Voiceless Days:新設


2014年04月03日 (木曜日) 退職挨拶
公開制作

2014年03月30日 (日曜日)
大小まちまちのサイズのパネル。
下地処理中。
公開制作:Workshop 更新

2014年03月23日 (日曜日)
公開制作:Workshop 更新
今回は、比較的小さいサイズの作品の制作工程を公開いたします。
ご意見やご質問は「MAIL」にて承っております。
今回も公開制作、どうぞよろしく!
公開制作
公開制作中

2014年03月22日 (土曜日)
公開制作:Workshop 更新
日差しは確実に春を告げています。長かった冬もいよいよ終わりですね。もうすぐ新年度も始まります。卒業・転勤等々、何かと変化の多いこの時期ですが、何か新しいことを始めるのにも良い時期と言われています。
今回の公開制作「Workshop」はfinishして、また次の公開制作に進むことにしました。
今回は、S30号2枚、S50号1枚の作品を制作しましたが、いつか実物をご覧いただける機会を設けられればと思っております。長期間公開制作にお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。次回の公開制作にも、乞うご期待!

2014年03月16日 (日曜日)
公開制作:Workshop 更新
この辺りも、大分暖かくなってきた。この冬の大雪で、巣箱を取り付けていた庭木が倒れてしまったので、倒木から巣箱を取り外した。ガサゴソ音がするので開けて見てビックリ!。昨年あたりのだろうか、古巣があった。何の鳥だろう?見る人が見れば分かるのだろうけど、残念ながら巣を見ただけで鳥の種類が分かるほど、詳しくはない。。。。。
最近、小鳥の囀り方も変わってきたように思える。早速巣箱を別の庭木に移した。
公開制作中なう
2014年03月15日 (土曜日) 公開制作:Workshop 更新
公開制作

2014年03月09日 (日曜日)

曽我大介氏は「芸術を創る脳」(東京大学出版会・酒井邦嘉編・P24)で、「締め切りが芸術を創る、が座右の銘(笑)」と言っていた。
なるほどなるほど。。。。でも、自分はその締め切りにいつも泣かされている。。。

タイムリミットが近づいてきた。
公開制作:Workshop 更新

2014年03月06日 (木曜日)

公開制作:Workshop 更新

遂にベールを脱いだ!!!
(大げさッスね。)
単にマスキングテープを剥がしただけでした。。。。
公開制作中なう。
公開制作中なう。 2014年03月04日 (火曜日)
公開制作:Workshop 更新
ネットで金箔を注文したら、「金箔入りコーヒー」がサービスで一緒に入っていた。。。。「金箔入りお酒」とか、「金箔入りお茶」は飲んだことがあるけど、コーヒーにも金箔入りがあるとは知らなかった。早めに仕事を切り上げて、試飲してみようかな。確か人間の胃は金箔を消化できないと何かで読んだ記憶がある。梅毒に効くと昔言われていたとかも何かで読んだような・・・・まあいいや。
2014年03月02日 (日曜日)
いよいよ、弥生3月ですね。明け方のみぞれ雪も昼には雨に変わりました。一歩一歩暖かな春に近づいています。
大雪等で中断していました公開制作ですが、再々(?)始動です。。。。
公開制作:Workshop 更新
公開制作中。
写真 2014年2月23日 (日曜日)
先週末の大雪の際は、大変ご心配をおかけいたしました。安否確認メールや、激励メールありがとうございました。15日昼から17日夜まで停電が続きました。18日になってようやく愛車「ピックアップ」も出動可能となりました。写真のようなつららは、子供の頃に見たような記憶があります。杉や檜も雪の重みで多数道路に倒れてしまいました。この週末もチェーンソー片手に、地域の方々と倒木整理に明け暮れました。そんな中、軒下の「スノードロップ」が咲き始めました。春はそこまで。。。。。
写真 写真
2014年02月11日 (火曜日)
公開制作:Workshop 更新
禁断の(まさか)ブロンズ色を塗った。
公開制作
公開製作中

2014年02月09日 (日曜日)
この冬は雪が少なくて良いなと思っていたら、なんと一度にドーンと。50cmを超えてたように思う。昨日からの除雪作業ですっかり筋肉痛。
公開制作:Workshop 更新
飛び込みの仕事やらで、たびたび中断を余儀なくされている作品、再度着手なう。

2014年02月03日 (月曜日)
もう一息。。。。なう。がんばろうッと。
作品
作品

2014年02月02日 (日曜日)

本当に暖かな一日でした。

地域の作品展への出品依頼があり進めていた作品も、ほぼフィニッシュ。今週7日の締め切りですが、どうにかクリアできそうです。それにしても乱雑な部屋。。。今度時間が取れたら部屋片付けから始めないと。

昨日掲載し落としましたが、「個の展開」展が開催される「カメイ美術館」。この美術館には「世界の蝶やカブトムシ」の凄い数のコレクションがあります。今では採取できない種もあったように思いますが、夏休みには、毎年お子様連れのお客様で大変にぎわいます。一見の価値ありですので、ぜひご覧ください。なんだかTシャツ一枚で過ごせる夏が恋しくなってきた。。。。。

2014年02月01日 (土曜日)
いよいよ如月ですね。今日はだいぶ春めいた気候でしたが、待ち遠しいですね、春本番。
2月4日(火)から3月16日(日)まで、カメイ美術館(仙台市)で「宮城県芸術協会絵画部門・現審査員作品に見る個の展開」展が開催されます。期間が一月半と比較的長いので、仙台にお出かけの際は、ぜひご高覧ください。
詳細:INFORMATION


DM2014a
公開制作

2014年01月31日 (金曜日)
ふ〜、年明けから始めた毎日更新デモもいよいよファイナルです。来月からはまた以前どおりの週一ペースのUPとなります。毎日UPは自分には無理かなとも思ったのですが、皆様の励ましの御陰で、なんとか無事に最終日を迎える事ができました。また機会を見て日々更新は再会する予定です。
公開制作:Workshop 更新

2014年01月30日 (木曜日)
いや〜「明けましておめでとう」で始まった1月も、もう終わりですね。御陰さまでなんとか休まずの日々更新ができました。陰になり表になり、ご声援いただきました皆様に感謝・感謝。
いろいろありましたね今月も。グラミーは噂どおり「ダフト・パンク」強でした。錦織選手も今年は違うぞ!って感じでした。テニスと言えば2年ぶりの「デビ杯」も始まりますね。

公開制作:Workshop 更新

公開制作
公開制作 2014年01月29日 (水曜日)
公開制作:Workshop 更新
2014年01月28日 (火曜日)
公開制作:Workshop 更新
公開制悪中
公開製作中 2014年01月27日 (月曜日)
公開制作:Workshop 更新

2014年01月26日 (日曜日)
絵を描きながら、本を読んだりTVを観たりはできないが、CDはOK。小学館から「クラシックプレミアム」が発売された。隔週火曜日発売で既に2巻目。各巻1200円全50巻。創刊はカルロスクライバーのベートーベンだった。クライバーのベートーベンは定評のあるところだが、CDの音の良さには驚いた。定期購読は躊躇するが、リストにはそそられる音源も多い。
公開制作:Workshop 更新

CD
本 2014年01月25日 (土曜日)
昨日の更新、タイガース本に関して問い合わせがありました。「ザ・タイガース 世界は僕らを待っていた」磯前順一著・集英社新書780円です。また、同時期(昨年11月)岩波新書からは「ボブ・ディラン ロックの精霊」湯浅学著760円も発売されています。ともに、それぞれどのようにして音楽の世界に入り込んだのか、少年時代から克明に書いてあります。誰もが自分の人生を、その主人公として歩む。。。。
公開制作:Workshop 更新
2014年01月24日 (金曜日)
公開制作:Workshop 更新
NHKBSで昨年末のザ タイガースコンサートを放映していたので、先刻まで観ていた。自分が中学生頃だったろうか、よく聞いたものだった。昨年の11月、集英社新書から「ザ・タイガース 世界はボクらを待っていた」という本が出ている。先日購入したまま読んでなかったが、表紙の写真と今日のTV映像とを見比べると、いやでも時の流れを実感する。人は誰も等しく年を重ねる。。。。
公開制作
公開制作 2014年01月23日 (木曜日)
公開制作:Workshop 更新
2014年01月22日 (水曜日)
公開制作:Workshop 更新
公開制作中
公開制作中 2014年01月21日 (火曜日)

公開制作:Workshop 更新
一度完成させたつもりの作品に手直しなう。

2014年01月20日 (月曜日)
公開制作:Workshop 更新
さらに縦方向にハッチングを重ねた。
形の狂いなどを修正しながら、何度もハッチングを重ねます。まあここは気長に。。。
 錦織選手、ベスト8進出ならず。残念でしたね。実に惜しい試合だった。ナダルと互角に闘えるまでになってきた錦織選手の今後に期待が高まりました。しかし、要所のつめ方はナダル流石。勝負の世界の厳しさを実感した試合でした。次は全米?頑張れ錦織!

公開製作中
公開制作 2014年01月19日 (日曜日)
今日、知人に勧められた映画「ふたりのアトリエ」を観た。映画の中で主人公が作成する彫刻からマイヨールが彷彿とされた。最後に主人公が自殺するところも「あ〜やっぱりマイヨールだ」と。確かに渋いフランス映画ではあったけど、日曜日の昼下がりに鑑賞者は僕のほか2人のお客さんだけというのも、何かこう。。。。

公開制作:Workshop 更新
さらにクロスハッチングを重ねた。
2014年01月18日 (土曜日)
今日は、遠藤彰子氏の個展と佐藤一郎氏の退任記念展に行ってきた。予定では外にも観たい展覧会があったのだけれど、この二つの展覧会でノックアウト。。。。やはり凄かった。絵を描くという事はどういう事なのかということも考えさせられた一日だった。
公開制作:Workshop 更新
公開製作中
公開製作中

2014年01月17日 (金曜日)
いよいよ週末。明日18日は東京に行く予定だが、今日の夕刻、知り合いの方から映画を薦められた。「ふたりのアトリエ〜ある彫刻家とモデル〜」というフランス映画。ああ、ロダンとモデルの話かと思ったら、マイヨールにインスパイアされた映画だそうだ。仙台のセントラルホールで24日までの放映。19日は仙台に出かけようかな。そんなこんなで時間のかかるハッチングには、げんなりなう。実は便法も。。。。。公開制作:Workshop 更新

2014年01月16日 (木曜日)
さあ、次に移ろう。。。。
公開制作:Workshop 更新
公開製作中
公開製作中 2014年01月15日 (水曜日)

公開制作:Workshop 更新
完成までお付き合いいただき、ありがとうございました。いよいよフィニッシュ!
2014年01月14日 (火曜日)
翼部分に銀箔を追加する。
公開制作:Workshop 更新
公開製作中
公開製作中 2014年01月13日 (月曜日)
成人の日。NHKラジオで、「成人の日に読みたい本」紹介バトルを生放送していた。絵を描きながら「なるほど、なるほど。」と聞いていた。一日の中で本を読む時間もちゃんと設けないといけないなと、つくづく思った。
今日は小雪舞う寒い一日だった。
公開制作:Workshop 更新
2014年01月12日 (日曜日)
昨日は鏡開きでした。夜はどんど際がありました。
元旦からUPを続けているこの絵も、徐々に完成に近づいているような。。。
公開制作:Workshop 更新
公開製作中
公開制作中なう 2014年01月11日 (土曜日)
金箔を使う。
公開制作:Workshop 更新
2014年01月10日 (金曜日)
公開制作:Workshop 更新
公開制作
公開制作中 Thursday, 09-Jan-2014
公開制作:Workshop 更新
2014年01月08日 (水曜日)
公開制作:Workshop 更新
公開制作中
公開制作 2014年01月07日 (火曜日)
「リキテックス・プライム」その実力は?
公開制作:Workshop 更新。
2014年01月06日 (月曜日)
公開制作:Workshop 更新。
 公開制作
公開製作中 2014年01月05日 (日曜日)
年末年始の休みも今日がラスト。。。
この期間中に終えようと思っていた作品も未完のまま。。。
公開制作:Workshop 更新。
焦らずコツコツと。。。
2014年01月04日 (土曜日)
公開制作:Workshop 更新
比較的暖か一日だったので、今日は外での作業も行いました。
公開制作中
公開制作

2014年01月03日 (金曜日)
公開制作:Workshop 更新
正月も3日目。
箱根駅伝は東洋大が圧倒的な強さで総合優勝。絵を描きながらラジオ中継を聞いていた。
一年間「一秒を削りだせ!」と練習に励んできたという。。。。総合優勝おめでとう!

2014年01月02日 (木曜日)
箱根駅伝のラジオ中継を聞きながら絵を描いていた。平成26年始動。。。。。
公開制作:Workshop 更新 。

二紀会委員、玉川信一氏が作品展を開催中。
同遠藤彰子氏の作品展、もうすぐ開催。
 玉川信一洋画作品展「カロンの艀」:筑波大学会館アートスペース・同総合交流会館・同芸術系ギャラリー・同オープンギャラリー。
問合わせ:029-853-2827
 遠藤彰子展「魂の深淵をひらく」:上野の森美術館。問い合わせ:03-3833-4191
〜おりおりの刻を語る〜遠藤彰子展:1月15日〜21日まで日本橋三越。

公開制作
遠藤彰子展 玉川信一展
年賀状

2014年01月01日 (水曜日)
あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

公開制作:Workshop 更新

お詫び:
昨年、メールソフト設定に不備があり、当サイト方らの返信が一部届いていないことが判明いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。お気づきの点がございましたなら、ご一報願います。


What's new0
:過去の更新情報はこちらからご覧頂けます。

 

Copyright©1998-2014. Copyright @mitsuro.com All Rights Reserved.